クリニックブログ

*

歯科衛生士and保育士が増えました⭐️

朝晩、少しずつ秋めいてきましたね!診療が終わる19時を過ぎる頃になると、秋の虫たちの鳴き声が聞こえてくるようになりました。志段味の木々も少しずつ色づいていきますね。

これから年末に向けて、歯のお掃除をしたいという方が増えてくる季節でもあります。

⬆️あたらしい歯科衛生士の紹介に使います⬆️にてますか!?

そんなご要望にお応えするべく、当院に新たな歯科衛生士が仲間入りしています😊😊

今回当院に仲間入りした歯科衛生士は経験も豊富なベテラン衛生士ですので、今までの歯科衛生士同様、お口のことや歯のことなどで困りごとがあればなんでもお尋ねくださいね⭐️

もちろん他の歯科衛生士もみんな元気に皆さんのお越しをお待ちしております❤️

 

あわせて、保育士も新たに仲間入りしました🎵

といっても、保育士は新しいメンバーではなく、以前より働いている熊谷が担当します。熊谷がこの度保育士の資格を取得したので、保育士は2人体制となります。託児の利用が増えてきており、ご予約が取りにくい状況が続いておりますが、今後もお父さん・お母さんたちが安心して治療を受けられるように努めていきます。

 

今後ともみなさんのかかりつけ歯科医院として頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします😀😀😀

 

⭐️当院の託児についてのお願い⭐️

①託児の利用はご予約制です。初めてかかられる際にもご利用できますが、必ずお電話などでお伝えください。

②保育士の託児が利用できるのは首が座っている(目安は3〜4ヶ月検診後)子〜未就学児となっております。3ヶ月未満のお子様はベビーカーなどをお持ちいただき、保護者の方と同室でお待ちいただくことができます。3〜6ヶ月くらいまでのお子様はベビーカーをお持ちいただくことを推奨しております。

その他詳しくはご予約の際に受付・保育士にお声掛けください。

2023年6月
1月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

私たちと一緒に働きませんか?「採用情報」

ページの先頭へ戻る