インプラント

*

歯を失っても
きちんと噛める
快適な日々を
残念ながら歯を失ってしまうと
噛みづらくて食事を楽しめない、発音しにくい、自然に笑えない、老けて見られるなど、
心身ともに様々なストレスを抱えた日々を過ごすことになります。
インプラント治療では天然歯とほぼ変わらない見た目・噛み心地を取り戻して
そのような問題も解決でき、快適な毎日を送っていただけるようになります。

歯を抜けたままに
していませんか

attention

年齢を問わず、
歯を抜けたままにしておくと、
お口の中だけでなく体全体に
様々な影響が
出てきてしまいます。

  • *
    美容への影響
    食べ物を噛むときに顔の筋肉が動くことによってしわを防ぎ、顔の輪郭を維持しています。
    しかし歯が抜けることによって噛む力が衰え顔の筋力が低下してしまい、しわやたるみが増え、ほほが下がり老け顔になってしまいます。
  • *
    全身への影響
    噛む力が衰えることによって、脳への刺激が低下し、長期的にみると痴呆の原因となります。また、食べ物をよく噛まずに飲み込んでしまうため、消化器官に負担がかかります。
  • *
    お口への影響
    正しい噛み合わせで食べることができず噛み合わせが悪くなり、顎関節症を引き起こす場合があります。また、残りの健康な歯に負担がかかり、他の歯の寿命が短くなってしまいます。歯の隙間から空気が抜けて発音しづらく発音障害になる場合も。
  • *
    費用への影響
    1本くらい歯が抜けたままにしておいても大丈夫と思われるかもしれませんが、抜けたまま放置しておくことで、様々なトラブルが発生し他の歯の治療も必要となり、結果的に費用がかさんでしまうことがあります。

インプラント治療とは

*

失った歯を取り戻すための治療
インプラント治療とは、失ってしまった自分の歯の代わりに、人工の歯根をあごの骨に埋め込みそのうえに人工歯を被せて歯の機能を補う治療です。インプラント治療は人工歯根により強固に固定されるため、人工歯根のない入れ歯やブリッジのようにガタつかず、本物の歯のように咬めるようになります。
インプラント治療を成功に導くためには、清潔な手術環境が必要です。そよかぜ歯科クリニックではクリーン化された個室と最新の設備で対応します。
「入れ歯では噛めない」とお困りの方、遠慮なく気軽にご相談ください。
インプラント
  • *
  • メリット

    • 本物の歯のように咬める
    • 本物の歯のような見た目を再現する
    • ブリッジのように歯を削らずに済む
    • あごの骨がやせにくい
  • デメリット

    • 保険がきかないため、費用は割高
    • 手術が必要
    • 全身疾患がある場合など、治療できないことがある
入れ歯
  • *
  • メリット

    • 手術が不要
      (手術が怖い方には入れ歯をおすすめしています)
    • 保険がきくものなら、費用が割安
    • 自費の種類によっては見た目や付け心地が良い
  • デメリット

    • 種類によっては見た目があまり良くない
    • 種類によっては違和感を覚えることがある
ブリッジ
  • *
  • メリット

    • 固定式なので違和感が少ない
    • 自費の材質によっては見た目がきれい
    • 治療期間が短い
  • デメリット

    • 支えとなる両脇の歯を削る必要がある
    • 支えになる歯に負担がかかり、歯を失う原因になることがある
当院が使用している
インプラントについて

1987年、患者の病態に合わせてきめ細かな適用を行うことができるインプラント体や上部構造の必要性を感じた歯周病専門医と、冶金学・精密加工のプロフェッショナルがタッグを組んで生み出された、品質・精度、審美性の面からも新たな基準となる「BIOMET 3iインプラント」を使用しています。
インプラント周囲炎リスクを抑え、より強固に骨と結合ができ、骨形成を増大させる効果も期待できる、骨量不足の方にも対応可能(※症状により異なります)な、10年以上の長期臨床成績と科学的根拠に基づく予知性の高いインプラント治療を実現します。

*

インプラント治療とは

  • カウンセリング
    そよかぜ歯科クリニックでは治療を開始する前に、歯を失ってしまった原因や患者様の生活習慣、お気持ちやご希望、どのような回復をインプラント治療に求めているかなどを丁寧にヒアリングします。
    *
    1
  • 精密な検査
    レントゲン、CT、口腔内写真などの撮影や血液検査など高性能な設備を使用して精密な検査を行い、お口・あご・お体の状態をより的確に確認・把握していきます。
    ※検査結果によっては、インプラント治療が適さないと判断する場合もあります。まずはご相談ください。
    *
    2
  • 診断に基づいた治療計画を立案
    検査結果を元に、必要なインプラントの本数、治療にかかる期間、費用などの治療計画を立案し、分かりやすく丁寧にご説明いたします。
    インフォームドコンセントを徹底しており、患者様がご理解、ご納得された上で治療を開始していきますので、十分にご検討ください。
    また、ご不明な点がありましたら些細なことでもお気軽にご質問ください。
    *
    3
  • 安全な手術を行うための前処置
    より安全に手術を行えるように、虫歯や歯周病が見つかった場合はまずは治療を行い、インプラント治療に対してあごの骨が少ない方には骨の再生治療を行うなど、必要に応じて口腔内の環境を整える前処理をします。
    *
    4
  • インプラント埋入手術
    手術前に行ったシミュレーションのようにインプラント(人工歯根)をあごの骨に埋入していきます。
    手術は通常は局所麻酔で行ないますので手術中、痛みはほとんどありませんのでご安心下さい。
    手術時間は1本あたり約45分から1時間です。
    手術の翌日以降から、普段と変わらない生活を送っていただくことができます。
    *

    通常は埋入手術は1回ですが、患者様の症状によって、手術を2回に分けることもあります。
    その場合、まずは一次手術でインプラント体を埋入。治癒期間を経て骨と結合したのを確認したのち、二次手術でインプラント埋入位置を再度切開して、アバットメント=土台を連結します。

    一次手術 インプラント(人工歯根)埋入 二次手術 アバットメント(土台)連結
    5
  • 治癒期間
    インプラントとあごの骨がしっかり結合するのを待つための期間です。
    使用するインプラントの種類や埋入する場所によって異なりますが、手術後、3〜6か月くらいを目安にしています。その間は、普通の食生活をすることができます。
    あくまでも一般的な場合を想定しており、患者様の年齢・健康状態・お口の状態によって異なりますので、詳しくはお気軽にご相談ください。
    6
  • 上部構造の製作
    まずは、上部構造(人工歯)となるセラミックの被せ物を製作するための型取りを行います。
    型取りをしてから1〜2週間後で上部構造が出来上がるので一度装着し、様子を伺いながら咬み合わせの調整を行っていきます。
    *
    7
  • メインテナンス
    インプラントを長持ちさせるには、定期的な通院とご自身でのお手入れがとても重要です。
    お口の中の手入れがしっかりしていないと、汚れがたまり、歯周病と同じ状態になりインプラントと骨が剥がれてしまいます。毎日きちんと歯磨きをすること、そして必ず定期検診を受けて頂ければ長くお使い頂けます。
    *
    8

私たちと一緒に働きませんか?「採用情報」

ページの先頭へ戻る